つつじ祭り
2008 / 05 / 06 ( Tue ) イヤ。
イヤイヤイヤイヤ。 サボり癖って一度つくと、なかなか直りませんね。 気がつけばゴールデンウィークももう終わり。 初日の3日は、私の住む市の木「つつじ」にちなんだ「つつじ祭り」が地元の駅であり、 はるを連れて行ってきました! (ちなみに市の花は「バラ」です。) さてさて。 当日は生憎の雨。 小雨だったので、決行するのかな~?と心配でしたがどうやら決行らしい。 ![]() 駅前から伸びる通りの一部を車両通行止めにして、屋台やら何やら並びます。 地元の中学生の吹奏楽の演奏などがあったりして、とっても賑やかでした。 そこで焼きソバや焼き鳥を食べながら、お祭りを堪能してきました~ お祭りは久しぶりで、楽しめました! はるは何も食べられず、人ごみを歩かされ、ちょっと迷惑そうでしたが・・・(汗) 次のお祭りは花火大会かな? よく行く噴水のある公園の池で咲いていた蓮の花。 ![]() 池の水は汚いけど、蓮は綺麗に咲いていて、何だか幸せ~な気分になりました。 スポンサーサイト
|
2度目の里帰り
2008 / 04 / 25 ( Fri ) この間の日曜。
ブリーダーさんの所へシャンプーがてら里帰りしてきました。 前に来た時もそうだったけど・・・ もう、すんごい喜びよう。 しっぽフリフリーーー!!! 耳ペッタ~~~!!! と、全身で喜びを表していました。 預けてから、時間つぶしをしていた時の旦那様との会話です。 マ 「・・・・すごかったね。」 旦 『うん。すごかった。やっぱわかるんやなぁ。』 マ 「でも・・・何かくやしいね。」 旦 『うん。くやしい。』 わかってたハズなのに、ちょっと本気で落ち込みました。 さてさて。 時間になってキレイになったはるを迎えに行き、おしゃべりしちゃいました。 ![]() この子は、ブリーダーさんの所で育てているオトメちゃん。 5ヶ月くらいの女の子なんだけど、すでにはるよりも足が太かった! 顔はパピーちゃんでかわいいんだけど、まるで男の子のように元気! 遊びに誘ってくれてるのに、はるは逃げ回って全然遊ばない。 相変わらず、積極的な子は苦手なのね~。 ついつい長居していたら、こちらのブリーダーさんから巣立った黒柴のナナちゃん登場。 ![]() 時々、散歩中に立ち寄っておやつ(ミルクガム)をおねだりして行くそうです(笑) 1mちょっとある、ガムの置いてある棚へジャンプ! ガムまでは惜しい所で届きませんでしたが、すばらしいジャンプ! 旦那様と二人で「おぉー!」って思わず言っちゃいました。 はるはあんなに飛んだことない~! そうそう。 ブリーダーさんにご飯を食べない事を相談してみたら、もう成長期でもないし、 無理に2回、食べさせなくても良いよ~との事。 ブリーダーさんの所のワンコは8ヶ月頃から1日1食になるそうです。 2食あげてた時の全体の3分の2位の量を、1回であげてみては?との事。 1日に1回しかご飯タイムがないとわかれば、その1回に集中して食べるよ~との事。 そうか・・・ それも一つの手かな。と思い、今週月曜日から実行中。 食べなかったらサッと片付けちゃってます。 体重を見ながら様子見中ですが、食べる量が減っても体重は維持してるので、 今の所、大丈夫かな? |
抜け毛の季節
2008 / 04 / 16 ( Wed ) 先々週くらいの土曜日、ペットショップに旦那様と散歩がてら行った時に、
ファーミネーターを発見。 前々から気になっていたんですが、高いなぁ~と思って諦めてました。 ところがうちの旦那様、変に決断が早い。 私が「いいな、いいな~」と迷ってウロウロしていると、一言。 「買ったらええやん。」 ・・・結果、購入しました。 で、早速帰ってからやってみましたーー! すごい! 梳かす(?)度に毛が出てくる、出てくる! こんなに取れました ![]() ![]() 抜け毛DEはる ![]() 手は比較対象です^^ やり過ぎは良くないそうなので、程ほどにしてますが・・・ ブラッシングする度に使いたくてウズウズしてます(汗) おまけのはるちゃん。 ![]() 丸ごと落ちてしまった桜の花と。 |
3度目の正直?
2008 / 04 / 14 ( Mon ) ついつい、仕事のせいにして更新を怠けてしまいます(汗)
いかんいかん。 気まますぎる、はるママにお付き合い下さる皆様、どうもありがとうございます☆ さてさて。 先週のお話ですが・・・ お友達のチロルちゃんと共に豊洲のショッピングモールへ行ってきました! 電車に揺られて片道1時間。 そこで、久しぶりのドッグランを楽しんできました~ 最近はわんこに興味津々だったので、きっと楽しんでくれるだろうと思ってました・・・ が! 最初は気ままに駆け回っていましたが、しばらくすると元気なトイプードルに 追いかけられ、全力で逃げていました・・・(泣) ![]() その後はもう、例によってはるを入れてきたキャリーバッグの置いてあるイスの 下に陣取って動きません。 チロルちゃんも迎えに来てくれますが、動きません。 ナンデーー!? ![]() 仕方がないので、キャリーバッグを持ってはるから離れた所へ移動。 こっそり見守っていると、やっとイスの下から出てきてトコトコ歩き始めました。 こっちに気付くかな~とドキドキしていると、なんと。 違う飼い主さん夫婦(たぶん)の元でお座りして寛いでいます。 オイオイ。 チロルママからも、 「あれ、どう見てもあの夫婦の飼い犬っぽいよね」とか言われる始末。 どうもドッグランでは言う事を聞いてくれないはる。 呼んでも無視です。無視。 悲しいなぁ・・・ ![]() 結局、旦那様が迎えに行って誘導したらこちらに来てくれました。 そこからは旦那様の足元やチロルパパ・ママの足元でまったり。 せっかくのドッグランなのに・・・ お散歩中はすごく他所のわんこと遊びたそうにしてるのに。 なんでドッグランだと消極的なんだろう? リードに繋がれている安心感とかあるのかなぁ? 楽しそうに駆け回っているトイプードルやイタリアングレーハウンドを見て、 羨ましい~とついつい思っちゃいました。 ドッグランの後は、人間のご飯です。 ![]() ドッグカフェは混んでいたので、テラスだったらわんこ同伴OKな所で遅めのランチ。 はるは、こういう所初めてなので大丈夫かな~?とちょっと心配でしたが、 時々、移動して自分でリードを絡ませてガチガチになってる意外は大人しくしてました(笑) |
お花見がてら
2008 / 04 / 07 ( Mon ) 4月から、前に勤めていた会社へパートに出ることになりました。
今日が初出勤。 10時から16時までの仕事だけど、通勤時間や買い物時間を含めると約9時間の留守番。 ちゃんとお利口さんに待っていられるか心配でしたが、今日の所はケージ内で大人しく待っていたようです。 とりあえず良かった。 一安心です。 平日のお散歩時間がちょっと減ってしまうけど、その分、土日はたくさん遊んであげたいです。 だから雨降らないでネーーー!! 今日は、先週の土曜日に、ホームセンターへ買い物ついでに、はるのお散歩に行った時の模様です。 河原沿いをテクテク歩いていると、道の横、畑の合間に草ボーボーの空き地が・・・ 人様の土地だし・・・と、今まで遠慮しておりましたが、この日は他にお花見がてらお弁当を食べたり、まどろんでいる人たちがチラホラ。 わんこの姿もあったので、はるを連れて入ってみました! ![]() すんごい草ボーボーで、人の膝下位までありました。 はるも、走っているつもりなのでしょうが、まるで「うさぎ」みたいにピョンピョンしてました(笑) すごい楽しそうで写真もたくさん撮ったつもりが、草に埋もれて見えない写真がほとんど。 ![]() でも、すごい楽しそうでよかった! ぴょんぴょん走りのせいで疲れやすいのか、度々、草の上にドテ~ンと転がっては身体を擦り付けてました^^ 草が冷たくて気持ちいいのかな? 良い遊び場を見つけたね、はる。 でも・・・遊んで良い場所なのかな?? 公園みたいにわんこがOKかダメか看板出してくれてればいいのに! ![]() そろそろ、桜も終わりだね。 今年も楽しませてくれてありがと~ |